BLOG

2021.9.5

目覚めたい感覚

もう一度観たくなる映画って、やっぱりいいんだなと思う。
同じように、
もう一回聴きたくなる歌も、本当にいいんだなぁと思う。

巧みな映画だけれど、
終わった後にぼんやりとしてしまって、
どこが良かったところだろう・・なんて気持ちになって、
いつか忘れてしまう映画。
そんな映画もあったりする。
けれど、きっとそれは自分の感性。
本当はきっと深く訴えてる何かがあるのかなぁとも思う。
自分が感じないものに、とても共感や感銘を受ける人だっている。

巧みな歌や曲やスキルで、
聴いた瞬間見た瞬間、「すげぇ」と思うけれど、
途中からよく理解できなくなって、
すげぇ・・だけで終わってしまうこともある。
けれど、それも自分の感性。
その歌や曲が誰かの心にはきっと響くのだろうとも思う。

自分が聴き終わった瞬間、
もう一度聴きたい!と切に感じた歌のことを考えたりした。
例えば、『リンダリンダ』や『TRAIN-TRAIN』や『アンジェリーナ』や
『トランジスタラジオ』なんかのこと。
久しぶりに、いろいろ選曲をして、プレイリストとか作りたいな。
心のどこかで待っている、
もう一度目覚めたい感性があるような気がする。


さて、今日は新しく部屋作りをした。
ソファを置いて、机の位置を考えたり。
本棚の整理もした。
買ってあったけれど読んでない漫画や本があったりして、
そういのを配置換えしたソファの上で読んでみようと思った。
いや、
そんなふうに本や漫画を読んでみたいような部屋作りをしてみたのだった。
カーテンを買おうと思った。

お風呂の鏡の掃除をやった。
テレビで観たことのあったやり方で。
クエン酸を吹きかけて、キッチンペーパーを貼って、
半日ほど置いておくやつ。

瞬間接着剤で、いろいろ剥がれそうなところも直した。
あとは、段ボールたちの片付け。

お昼になって、一人会議ノートを広げて、
<進歩はあるけれど、時々の停滞について>という題目で、
問題点をふたつに分けて、そこからツリー式に、
いろいろを書き出した。
「ここはどんなふうにやれているか?」
・・(→)
「やれてない部分は、なぜ?なぜ、やれてないの?」
・・(→)
「どうしたら、できるようになりますか?』
・・(→)
・・みたいな感じで、つらつらと、つらつらと書き出した。

ひとつの通過点の書き出しの一人会議ノートだけれど、
それはそれで、少し自分の中ですべきことの整理ができたりする。

まぁ、
まずは、
ひとつひとつをしっかりやっているうちに、
自分がしっかりやれていくベクトルになっていくような気がしている。
少しずつ、しっかりやることに慣れていきたいのだ。
最近は、だらだらしていたから。
今日は少し雨が上がって、
そんな気持ちがむくむく。


夕方に100円ショップに行った。
100円ショップは、いつも楽しい。
お目当てのコーナーに行って、「なるほどなぁ」と、
いろいろなアイデアが詰まった品々を見て、ワクワクした。
この前買って、すげーいいじゃんってなったやつをひとつ買って、
あとは、今後片付けていきたい場所に必要なものを買って、
食べるラー油とかの小瓶用に使えそうな小さなスプーンみたいなやつを3つ買って、
ついでに吹きかける用のオイルスプレーを買った。

買ったというだけで、
もう、片付けだの、整理だの、修理だの、
これからやらなきゃいけないことをもうやり終えたような気になって、
とても満足だった。
帰りには、自分へのご褒美へと、チョコレートのパイを買った。
まだ、なにもやっていないのに。


今日は夕陽は見えなかったけれど、
夕暮れの光りが空に広がるのは見えた。
とても気持ち良かった。

空とか、星とか、夕焼けの光りとか、
そういうものの中で描かれる小説が久しぶりに読みたいなぁと思った。
映画でもいいなぁ。
きれいな光りや風景からふと思い出してしまうのは、
『アウトサイダー』のラストシーンか。
それと、なぜかぼんやりと、松たか子さんが出てた『四月物語』。
なぜだろ、内容も全然覚えてないけれど、
映画の中に流れたメロディーの雰囲気は思い出せる。
そして、
そのメロディーから今もやんわりと蘇ってくるのが、
あわい光りの中の風景だったり・・。