BLOG

2025.2.19

ボクは、ボク人間。

つらつらと、書く。

       ☆

さて、lately、
チャンピオンシップとか、天皇杯とか、
なんか大きなリーグ戦のど真ん中で戦ってる日々のような感じ。
戦い合ってるのは、ずっと、ソメヤ対ソメヤ。
染谷杯に向けて。

・・そんなこんな、布団の端っこに顎をすりすりしながら、
今起きるしかねーだろと、だろ、だろー・・と、
今日も始まる早朝。
今日と、明日と、明後日を生きれば、
222誕生祭ライブ。

ぶるん。
朝のルーティーンは終わった。出発。
冴える空気の帯の空から刺す光りは、
思い込みかなぁ・・スポットライトのように明るい。


日々。日々。
新しい歳を迎える・・な、こんな時、
自分がここまでどう生きてきたか、
これから、どう生きていくのだろうか、
・・なんてことが、フイーフイーと、脳や心をよぎり続ける。
性格か。
ずっとじゃないが・・
80パーセントぐらいは、毎日そのゾーンの中にいる気がする。
・・だからかな、
そのゾーンで考えている思想意外、
わりと、他全部、いらなく感じてしまっている自分がいる。
今、この期間しか考えないであろうことを一生懸命考えて、
バルーンが爆バツするような感じで、想像だにしなかった場所へと吹き飛んでいくぐらいの、
そんな展開、結界、幕開けを望んでるいるのかもしれない。
・・それまでは、・・その”次回” が始まるまでは、
・・たぶん、この面倒くさい自分。。

自分主観の中で申し訳ねーなぁっと思いながら、
あぁ、
感じる映るチャラい全てが、軽い全てが、
うわっつらな全てが、お決まりな全てが、
この時期は、すべて、いらない。。
内も外も。

       ☆

朝からの個人リハーサルが終わった。

今日はダメでした。
「リハ」に向かっての集中力が一直線じゃなかった。
途中から、そう、ほんと、思った。
よぎる色々を断ち切れない自分にイライラした。
ま、その、イライラがまとわりついてる時点で、終わりなのだ。

明日からのリハ、
もう一度、やり直そう。

       ☆


移動はいろいろを考えた。
例えば、
ウケる映画と、沁みる映画の違いについて。

感じるその瞬間と、
感じたその後と、
結局は、人の心に何を残していくんだろうということについて。
今日感じたことと、
明日感じることの、
深さと浅さについて。
軽薄と無常について。

もうひとつ、
水面だけを見て、全てを知ったかのような考えをする人たちについてと、
水面だけを見て、さて、これはどうしたものかなぁと考えを始める人たちについて、
・・その違いについても、移動しながら考えていた。

       ☆

さて、終わりだ。今日、あと15分。

スタジオ出てから、6時間ぐらい経ったのだろうか。
あっちこっち。
ドンキホーテで売ってたアタリメみたいなのつまみながら、
仲間が誕生日にって送ってきてくれたワイン?を飲みながら、
ようやくパソコンの前。

眠いわーー
・・なら寝ろ。だ。

だよな、
明日を考えれば、
自分への任務は、
「眠れ」だ。

夜更かしー自粛。



はじけたいなー、早く。

誕生祭は、岸辺の向こう、もうすぐ。
壊れながら、再生をして強くなる。


to 222